トライアルの南にある「ウエハラメガネ」から、
せきチケ利用で嬉しいプレゼントが!
======================================
<せきチケ限定セット>
■メガネの新規購入、レンズ交換、フレーム入れ替え
でのせきチケ利用(全額・もしくは一部)で、
曇り止めクリーナー
「フォグストップ・スリム 強力くもり止めクロス」
を1つプレゼント(税込み:660円)
※ご来店は事前予約がおすすめ
================================
コロナ対策で毎日マスクをしていると、
メガネの曇りにお困りの方も多いのでは?
中には曇らないようにメガネをずらしている方も。
この「フォグストップ・スリム」はメガネを拭き上げるだけで、
長時間曇り止め効果を発揮してくれる優れもの。
使い方はとっても簡単。
まずメガネを洗い、拭きます。
その後、「フォグストップ・スリム」で拭き上げるだけ。
こんなに曇らなくなりました。
50回~60回も使えて、ジェルやミストタイプよりも
軽くて持ち運びも便利ですよ。
「今使っているメガネが合わない」
「ステイホームでパソコン作業が増えた」
「オンライン授業で目が疲れる」
そんな方は、じっくりお困り事に対応してくれる
同店に、ぜひお立ち寄りくださいね。
<ウエハラメガネ>
「『よく見えるようになった!』
この言葉が一番うれしいんです。
お客さまの喜びが自分の喜びになるから、
61年もやってこられました。」
と熱く語ってくださったのは
ウエハラメガネの植原社長。
大手のキクチメガネで3店舗の店長、
そして初代地区長も歴任された植原さん。
その後、昭和56年に関市に同店をオープンしました。
「61年続けているけれど、お客さまを前にすると
今でも新入社員の気持ちで向き合っています。
世界で1つの70億分の1の自分の顔に合うメガネを
作らないといけないんです。
とても奥が深い世界なんですよ。」
ウエハラメガネの特徴は、
お困りごとのヒアリングからフレーム選び、検眼、
プレフィッティング、仮調整など含め、
2時間程かけてじっくり行う点。
「検査手順を省けば時間をかけずにできますが、
より状況をしっかり把握するために、
じっくりゆっくり時間をかけて行うんです。」
と、植原店長。
お困りごとのヒアリングから、検査、
レンズ品質、フレーム選定、フィッティングなど、
メガネを合わせる総合力が高い同店。
「リピーターさんも多く、他店に浮気されても
やっぱりうちのメガネの掛け心地がいいって
またお越しになる方も多いです。」
じっくり行われるという検眼の模様をみせていただくと、
まずは、目のクセや土台を見る予備検査から入ります。
普段は見えているから意識をしていないけれど、
右側を見るのが苦手、寄り目が苦手など、個人差があるそう。
肩凝りや片頭痛の方は、目の使い方が人より頑張っていることも。
その後、機械を使ってピント合わせや
両目で見るときのバランスを見ていきます。
必要な方にはビジョントレーニングの方法をお伝えするそう。
視力が1.2と1.5の私。
メガネとは無縁の生活を送ってきましたが、
パソコンを日々使うので、
最近はブルーライトカット用メガネを
しないと目が疲れると伝えると、
ささっと調整した検眼用メガネを出して下さり、
「これを着けて新聞を読んでみてください」と。
本当に驚いたのですが、なんだか読むのがとっても楽に。
「もしかすると、少し頑張った状態で
目を使っているのかもしれません。
無意識で入っている無理な力をやわらげ、
質の高い見え方ができるようになります。
肩凝り、片頭痛の方がメガネで楽になる
ケースもあるんですよ。」
見えているから大丈夫というわけではないんだなと
認識させられました。
検眼を少し体験させてもらっただけで、
「あっ、これメガネしたほうがいいかも」と思いました。
視力低下や近視、老眼などだけではなく、
目の疲れや肩凝り、片頭痛、目の疲れを感じる方も、
一度検眼をされることをおススメします!
テレビやゲーム、スマホなどに触れる機会が多くなりがちな
お子さん。視力低下が気になるお子さん向けの新サービス、
『ジュニアビジョン アシストプログラム』も展開しています。
①いろいろな角度からの視力測定&調整
②正しい眼の使い方を覚えるためのビジョントレーニングの指導
③通常のご購入プランに加え、ご負担の少ない月額定額費用による
安心保証付きプランもご用意して購入をサポート
という3つの心強いアシストで、お子さんと親御さんをサポートしてくれます。
「話を聞いたり検眼をして、これは眼科に行ってもらう
必要があるという時は、メガネは作らず眼科に行ってもらいます。
眼科の先生から、メガネを作らずに眼科に紹介するのは
ウエハラさんだけだって言われるくらいなんですよ」と植原社長。
メガネを通して、お客様の困りごとを解決し、
“楽に生活できるように”、“生活の質が上がるように”
真摯に向き合う同店らしいエピソードです。
「きちんと合ったメガネで生活してもらいたいです。
マスクを着用する新しい生活様式には、曇り止めが
便利なので、ぜひ使ってみてくださいね。」と、植原店長。
目やメガネのお困り事は、ウエハラメガネさんに一度相談してみてください。
とっても親身に対応してくれますよ。